また愛犬の体重が3キロですが何日分になるの?
定期コースで注文したい時に、どのくらいのサイクルで注文するのが良いか分かると便利ですよね。
そこで、今回はカナガンドッグフードの内容量について詳しく確認して行きましょう。
カナガンドッグフードの内容量って何キロ?
カナガンの内容量は2キログラムになります。
これは製品版の内容量で、モニター版では100グラムになります。
このモニター版はわずか1~2回程度の量です。そのため正しいフードの切り替えなどが出来ず、適正な相性を見ることが出来ないので、当サイトではお勧めしておりません。
製品版の2kgは愛犬の何日分になるのでしょうか?
早速、一覧表で確認しましょう。
カナガンの内容量2キロは何日分?
体重 | 成犬1日の 給餌量 |
1袋の 消費期間 |
---|---|---|
3㎏ | 35~80g | 57~25日 |
5㎏ | 75~120g | 26~16日 |
10㎏ | 90~190g | 22~10日 |
15㎏ | 110~240g | 18~8日 |
20㎏ | 135~285g | 14~7日 |
30㎏ | 200~380g | 10~5日 |
40kg | 270~475kg | 7~4日 |
もし愛犬が体重30kgのラブラドールレトリバーでしたら、最短5日で1袋を消費してしまいます。
月あたりに6袋が必要となります。
そのため1袋ずつ購入していては割高になってしまうので、割引率が最大となる
定期コース+まとめ買いを利用すると良いでしょう。
まとめ買いはどんなワンちゃんでもおすすめです。
先ほどの説明でも大型犬のように給餌量が多いワンちゃんはもとより、小型犬であってもまとめ買いがお勧めです。
カナガンはまとめ買いがおすすめ
定期コース | |||||
---|---|---|---|---|---|
通常 コース |
1袋 | 2袋 まとめ |
3袋 まとめ |
6袋 まとめ |
|
本体 | 3,960円 | 3,564円 | 3,366円 x2 |
3,360円 x3 |
3,168円 x6 |
送料 | 640円 | 640円 | 640円 | 0円 | 0円 |
代引 手数料 |
237円 | 237円 | 237円 | 0円 | 0円 |
合計 (税別) |
4,837円 | 4,441円 | 7,609円 | 10,080円 | 19,008円 |
1袋 あたり (税別) |
4,837円 | 4,441円 | 3,805円 | 3,360円 | 3,168円 |
上の表を見て頂くと分かりますが、定期コースでは2袋以上でまとめると、グッとコスパが良くなります。
1袋あたり通常コースと比較すると千円以上も安くなるのです。
そのため、もし愛犬とカナガンの相性が良いことが分かれば、1袋づつ注文するより2袋ずつ注文するのがベストです。
もちろん中型犬・大型犬であれば最大割引の6袋で注文すると良いでしょう。
6袋まとめれば、1万円以上お安くなるのです。
通常コース1袋X6回=2,9022円
定期コース6袋まとめ=19,008円
差額=10,014円
カナガンの賞味期限は意外と長い
カナガンの賞味期限は自宅に届く際に約1年の賞味期限があります。
そのため1か月で1袋を消費するワンちゃんの場合でも6袋まとめても半年で使い切れる量です。
カナガンをストックしておけるのであれば、断然まとめ買いがお勧めになります。
カナガンの1袋の内容量は何キロのまとめ
カナガンドッグフードの1袋は2キログラムです。
まとめ買いをしない初回の1袋はフード代だけで3,564円となります。
確かにスーパーで販売しているフードと比較すると高く感じますが、安心して与えられるプレミアムフードの中ではコスパが良いフードとして、おすすめなのです。
もし、カナガンドッグフードをご検討されている場合、2回目以降の注文はぜひまとめ買いをご検討すると良いでしょう。